[投稿者] 大型ザック
Yさんの練習会報告です。
11月23日日曜の定期練習会では、Tさんとウォーキングをしました。
年配のTさんは、お住まいから近くの長居公園でのウォーキングを日課とされており、
Sさんとフロアバレーも一緒にされているそうです。また、以前には、
Mさんと一緒に公園周回路を12周!(35キロ弱)も歩いたこともあったり、
西中島から山崎まで淀川を遡って歩いて行くイベントにも参加されたことがあるとのことでした。
ペアリング発表後、はじめは公園周回路の外側歩道を歩いていましたが、
外側歩道は近隣の方の通り道でもあり、自転車の通行もあるので内側歩道を歩くことにして、
まずは公園1周。
2周目には、公園南西側出口近くの自由広場で11時開始の
東日本大震災被災障害者支援イベント「東北⇔関西ポジティブ生活文化交流祭」へ行ってみました。
イベント開始前でしたが、いい匂いが漂ってくる食べ物屋台を横目に、
ピヨピヨと鳴くたくさんのヒヨコの他に、ウサギやアヒルもいるミニ動物園を覗いたりして、
たてがみが左右5本程度、水色や黄色・ピンク・オレンジなどのゴムで三つ編の
おしゃれをしている身長1メートル50センチもないくらいの乗馬体験のポニーにも触らせてもらいました。
他に、30年以上前には遊園地やデパートの屋上でよく見かけたフワフワ遊具を触って、
中で子ともが飛び跳ねている振動を感じたり、1周が幼稚園の運動会のかけっこのコース程度の、
地下鉄御堂筋線のデザインのミニ電車が走る線路の周りを歩いたり、
いくつかの車両がつながったミニ電車が、運転手の帽子をかぶせてもらった
子どもを何人か乗せて走っている様子を見たりしているうちに、
音楽の演奏も始まって賑やかになってきた会場を後にし、
「こんなイベントをやっていると孫が知ったら、連れて行けとせがまれて、
あっちこっち連れ回されて疲れるので、家に帰っても黙っておこう」と
Tさんが言っておられるのを笑いながら、公園周回路をもう1周しました。
さらに、わーわーずエイドとは走路を挟んで反対側の、大視協の運動会が
行われている少年野球場へ行ってみて、以前の運動会では昼休憩に
タンデム自転車の体験会もあったことから、空いていたらタンデムにも
乗ってみようとも少年野球場を見回したものの、まだ昼休憩でなかったためか、
それとも今回はタンデム体験会は行われていなかったのかして、
タンデム自転車らしきものも見当たらなかったので、7キロ程度のウォーキングで練習会を終えました。
なお、この日の練習会の参加者は、福知山マラソンや神戸マラソンに
参加された方も多かったため、定期練習会にしては少ない30名程度の参加者で、
ガイドがやや多い状況でした。
また、アジアパラで800・1500・5000で三冠を達成された和田さんが、
直径で大人の掌くらいの大きさは十分にあるメダルを持ってきてくださいました
(メダル裏面には点字もありました)。
他に、練習会と同じ時間帯には、新日本スポーツ連盟主催の20キロ・10キロの大会が行われており、
ウォーキング中に走路の様子を見ている限りは、練習会で走りにくそうな状況はなかったものの、
少し走りにくい時もあったと言っておられた方もいました。