「京都マラソン2018」オリーブさんの伴走記です

2月18日の京都マラソン、Sちゃんを伴走して走らせて頂きました!(長文です)
伴走依頼があったのは昨年11月、本番まであまり時間がなく、私も早く走れないけど、ボチボチで完走目標でいいです、ということで受けました。
私もSちゃんも初めての京都マラソン、2人でのロング走は2回、後は自主トレで何とか間に合わせた感じでした。

当日7時過ぎに阪急西京極駅で無事にSちゃんと合流、競技場へ。
実は指定された集合場所があって、それが私達のスタートのサブトラックから一番遠い場所の競技場横の階段前。(笑)
時間ギリギリまで食べたり走る準備してから、8時15分に荷物預けトラックへ。
ごった返すランナーと一緒にサブトラックのHブロックに移動。
すぐ横に仮設トイレが設置されてるので便利でした。

8時45分にセレモニー始まったけど声のみ。
東日本大震災追悼の黙祷もあったはずだけどわからず、号砲もわからず。
10分足らずで競技場に入れて、スタートゲート通るけど、ここで前のランナーの多くがスマホでゲート写す人続出、こちら伴走なのであぶなくて思わず「止まらないで~」って叫びました。気持ち分かるけど・・・
沿道の声援を受けながら五条通に出て京都マラソンスタート。

西方面、桂川・嵐山に向かうけど、四条通の途中から道幅が狭くなり、前は詰まるわ、横から越されるわ、それも殆どが何故かSちゃんの左横を行くので、その度にSちゃんが左腕をサッと前に出してぶつからないようにガードしていた。周囲を確保するのが大変だった~。
渡月橋まで行くのかと思いきや手前で右折、嵐山高架道路というの初めて知ったし結構な登り。
広沢の池、一条山越えも初めてでした。同じ京都でも西は殆ど知らないのだ。
きぬかけの道、平野神社、今宮神社と曲がり角多し。
走っていたらいつの間にやら前に鴨川が見えた!御園橋でした。
けどまだ20k行ってない、ここからが長いのだ。

Sちゃんが少し前からトイレ行きたい言って適当に探すけどどこも長蛇の列。
それが17.6の給水で仮設トイレがあって偶然空いてたので並んだら、そこのスタッフが「奥に空いてるトイレありますよ」と言う、断ったのに奥の横道入ったトイレ行かされ、足元危ないのに。それも1つしかないトイレ。親切心だとは思うけど、こういうの困るなあ。
しかもそこには給食あったらしかったのに、わからなくて食べ損ねてしまった。

気を取り直して後半は、賀茂街道から北山大橋と鴨川はマイガーデンでホームコース。
ついペースが上がり、Sちゃんから、ちょっと落として下さいと言われ。(笑)
その辺りでやっと給食にありつけた。必死でつかんだプチトマト1個。
その後も京風あんぱんも食べられた。何とその後にあんぱんの箱持った人がずらーっと10人くらい並んでて、1個貰っておいた。
それが、20k過ぎた頃からSちゃんがペースダウン、どうやら腰に来てるようでペースは7分前後まで落ちて、Sちゃんがいつも言うトコトコペースに。
予想より早くに腰に来たようです。
ついに25k過ぎ、給水所で屈伸とストレッチしてると、救護のスタッフが飛んできてマッサージありますよと言うが、Sちゃん何とか大丈夫と、再スタート。
大幅にペースダウンして、様子見ながらジョグでトコトコ行く。
その辺りで生八つ橋も食べられた。
念願の植物園に入るも予想よりコース狭いし、クネクネで走りにくい。
植物園の温室前に、舞妓さんのステージがあって小太鼓演奏の応援やっててスマホで撮るランナーいたけど、何とか避けられた。
ついにSちゃん、今度は脚が吊りそうと言って、携帯していた脚吊り防止の「コムラケア」を歩きながら服用。
少し歩いてしまったけど、植物園出たらまたトコトコペースで再スタート。

そして北大路橋からメインイベント?の賀茂川河川敷に降りた。
賀茂パの練習コース、見慣れた風景、足元も土でフラットに整備されていた。
しかし走路は狭い、歩くランナー多しで、走路の確保が大変。
つい声大きくして「すみません、右に寄ってください!」を連発。
そして、やっと30k通過、でもまだ12kもある・・
もうすぐ賀茂大橋だなあ、賀茂パの誰かいるかなーって沿道見ながら、走ったけど知り合いが誰も居なさそうで・・・寂しい。
賀茂大橋南でMさんがエード出してたけど止まれず。

丸太町で上がって終盤、Sちゃんとトコトコ頑張る。
お馴染みの御所、市役所、百万遍、銀閣寺。
御所では34k地点の沿道に、ホンダの応援の横断幕があって、実は受付時にホンダのブースで二人で応援メッセージをシールに書いて貼った、その横断幕が貼られてたので自分の書いたメッセージを確認、もう少しだ!頑張ろうって励ます。
今出川通りでは前方に大文字山が見えて、火床が綺麗に見えた。
脚も結構疲れてきたけど、給水しながら、トコトコ進む。
もはや半分以上のランナーが歩いていて、避けながら走った。
40k地点通過、もうちょっとだ!あと2kちょっとだ!
東大路通りを南下、疎水通りを通って、京都会館の裏から、平安神宮の朱色の建物が見えた。
涙が出てきた!ゴールが目の前!
Sちゃんが「両手あげてゴールしましょうか」
二人で両手上げて、ゴール!
よう頑張った!フル走れた!思わず泣いてしまった~。
Sちゃんと「フル走れたね!良かったね!」と健闘を讃え合いました。
タイムはグロスで5時間38分、ネットで5時間28分でした。
5時間以上かかったけど、完走目標だったので、達成です。
私は、2016年のレジェンドOさんと走った大阪マラソン以来のフルでした。
Sちゃん、ありがとう!お疲れ様でした!

その後は、女子更衣室の京都会館(ローム京都)でゆっくりして、なんばでの打ち上げに参加したのだった。

この度の京都マラソンは、Sちゃんの会社枠(Wコールさん)での参加で、伴走者にもタイツが支給されて、お揃いのCWXを着用して走りました!
もちろん宣伝ですが、ラッキーでした!

オリーブさんとのゴール後のツーショット。(完走タオルと荷物でサケもっとさんのタイツが隠れてる)

ペアのサケもっとさんの完走記はこちら

「京都マラソン2018」サケもっとさんの完走記です

「初めての京都マラソン」

毎年泉州マラソンへ参加していましたが、今年は同日開催の京都マラソンへ参戦です。

京都マラソンのコースは、西京極陸上競技場からスタートです。
ウチのゼッケンはHブロック、第2競技場からのスタートで、スタート前からトコトコ歩いてる途中に9時になりましたが、号砲も聞こえなくて、いつの間にかのスタートでした。
スタートロスは、10分程度で、ゆっくりのスタートです。
2月の中旬で、お天気も良かったので暖かでしたが、朝はひんやりとして、午前中に京都市内の西から北回りで東に行きますが、風は冷たかったです。
そのせいか、お手洗いへ行きたくなって、どこもけっこう並んでいます。
マンモス大会ではお手洗いのロスも大きいですね。
20キロ過ぎると京都市内の中心へ向かって鴨川の河川敷に入ったり抜けたり、植物園のなかを走ったりとあっち行ったり折り返したりとあまり直線コースはありませんでした。
鴨川は何度か走っていますが、やはり足元が悪くて、30キロからのこの河川敷はちときつかったです。
地道もあるので、雨の日はどろどろになるかな?なんて思いながら走っていました。
後半は御所から京都市内の真ん中を行ったり来たりして距離を走って、都メッセのある平安神宮へゴールでした。

二人並んで走るには、スタート後は、人も多いので、流れに合わせて、ぼちぼちと走ってゆきましたが、前半から歩き出す人もいて、要注意です。
京都の街を写真に収める人も多くて、急に止まる人、前を横切る人、イヤフォンや電話してる人、そんな人に注意しながらでした。
それと道がけっこう狭くなってる箇所がいくつかあって、とまって渋滞とゆうことはなかったですが、後ろから声かけて道をあけてもらったり、ペースを落として譲り合いながら進んだりと二人幅を確保するのが大変だったと思います。
スタート直後は人も多いので、ロープを1番短くしているのですが、結局最後までその状態で走りました。
オリーブさん、そんな中での伴走ありがとうございました。

ウチ自身のレースとしては、二人とも初京都マラソンで、オリーブさんは2年ぶり、ウチは1年ぶりのフルマラソンだったので、ゴール目標でスタートしました。
途中20キロ手前で腰痛が出てきて、「ちと速すぎるわ~!」と、足もつりそうになるし、不安がよぎりましたが、ペース落として様子見ながらぼちぼちと進んでゆきました。
30キロ過ぎて、加茂川を後にしてまだまだ先は長いな~と感じてましたが、34キロ地点の前日に記入したオリーブさんや自分自身の応援メッセージまでやってこれたことにホッとしました。
どないなるか?!でしたが、そこからはとことこと走ることができて、ゴールまでの距離がだんだん短くなってゆくとうれしくなってきて、吸い込まれるようにゴールしました。

ゴール後に雪の宿とゆうせんべいを2枚入りの袋から1枚出して、手渡しで渡されましたが、袋から出してるし、持ち帰りもできないので、食べました。
ゴール後にせんべいは、おなかの足しにもならないし、食べにくいものでした。
袋入りのままほしかったですわ~!

写真はゴール後に完走賞と京都マラソンのバスタオルをもってる、オリーブさんとのツーショットです。
お揃いのCW-Xのタイツが写ってないのが残念です。(涙)

オリーブさんとのゴール後のツーショット。(完走タオルと荷物でサケもっとさんのタイツが隠れてる)

伴走されたオリーブさんの伴走記はこちら

2017年12月の練習会【報告】

12月3日  自由練習会
12月10日  定期練習会 ブラインド33名、伴走ガイド38名(そのうち初参加2名)。
12月17日  自由練習会
12月24日  定期練習会 ブラインド34名、伴走ガイド37名(そのうち初参加3名)。

今年も無事に練習会や行事が行われました。
多くの参加者と協力いただいた皆さんのおかげです。
皆さん、今年1年もありがとうございました。

2017年11月の練習会【報告】

11月 5日  自由練習会
11月12日  定期練習会 ブラインド31名(そのうち初参加2名)、伴走ガイド36名(そのうち初参加5名)、手引き5名。
11月19日  自由練習会
11月26日  定期練習会 ブラインド21名、伴走ガイド19名(そのうち初参加2名)、手引き1名。

やっと走りやすい季節になって、大会も週末ごとにどんどんやってきます。
メンバーが入れ代わり立ち代わりと参加してゆきます。

2017年10月の練習会【報告】

10月 1日  自由練習会
10月 8日  定期練習会&4時間走 フルマラソンシーズンに向けて、練習時間を延長して、午後2時までの練習会でした。ブラインド37名、伴走ガイド47名(そのうち初参加3名)、手引き5名。
10月15日  自由練習会
10月22日  「OSAKA EKIDEN in長居2017 兼 第20回全国視覚障がい者駅伝大会」開催のため練習会は行わない予定でしたが、駅伝大会は台風のため中止が決定しました。
10月29日  自由練習会

駅伝大会が台風のため中止となりました。
駅伝に向けて皆練習してきていたのですが、ほんと残念でした。
週末に雨の多い10月となりました。

3月11日の定期練習会

[投稿者] 松原市ガイドさかいさん

わーわーずのみなさまいつもお世話になっております。
3月11日は定期練習会です。午前9時に長居障がい者スポーツセンターの入り口が開きます。待ちかねたように、わーわーず練習会に参加のみなさまがそれぞれ手引きでロッカーへ。私はそのまま体育館横のクラブロッカーへ、エイドの設営準備に参加。
着替えをすませてロビーに集まった方から順次練習会場へ移動。
よく晴れています。雲一つ無いとはまさにこの事。風は少し冷たさを感じます。今日は練習日和です。
午前9時35分から朝のミーティングです。自己紹介、初参加の方々の紹介。さすがに60名を超える参加者がいると自己紹介には時間がかかりました。続いて連絡事項の案内です。10月21日に開催予定の全国視覚障がい者駅伝大会の参加募集連絡。スポーツ保険及びボランティア保険の案内及び集金の件。4月22日に開催される水都大阪100キロマラニックのマッサージボランティアとその他のボランティアの募集、などなど。続いてペアリングの発表です。
私は、きょっさんとです。きょっさんは、次週の京都ふれeyeブラインドマラソンに出場の練習として、出来れば4周ノンストップで走りたいとの事。キロ6分ペースで順調に2周、そしてエイド前で、ブラインドの待ちが無いことを確認して、そのまま3周目。走りながらの話題は、森友問題で自殺者が出たこと、本当にお気の毒です。大相撲春場所の事。なんやかんやで4周完走。
10キロのタイムは、57分。エイドで給水。あとはゆっくり走りましょうと言いながら、6分よりは少し遅い位で、2周。
今日もおかげさまで気持ちよく練習させて頂きました。みなさまありがとうございました。
以上。練習会参加レポートでした。
画像は朝のミーティングの様子です。
朝のミーティングの様子です

3月4日の自由練習会

[投稿者] 大型ザック さん

今日はうっかりしていて写真を撮るのを忘れていました。残念!

今年は寒い日が続いて、寒さに弱くなった私にとっては、つらい冬となりました。ところが急に春が来たようです。薄着にもかかわらずエイドでのんびりしていても寒さを全く感じませんでした。

参加者数は約30名だったそうです。今日は寛平マラソンや篠山マラソンにかなりの人が参加していたと思います。フルマラソンを走るのには随分暑かったと思います。シーズンもいよいよ終わりに近づいているでしょうか。

私は、なおちゃんが声をかけてくれたので、まず2周連続で走りました。なおちゃんは本人が思っている以上に調子がいいようです。エイドに戻ったらアカネパパが、なおちゃんと一緒にウォーキングをしたいということで、3人で出発しました。なおちゃんが前を歩きその後にアカネパパと私が歩くという方法をとりました。しばらく行くとアカネパパからウォーキングはしんどいので走りたいという申し出がありました。そこからは、なおちゃんが前を歩きその後をロープを持ったふたりが走るという、回りの人から見るとかなり面白い絵になっていたと思います。エイドに到着した時に、なぜアカネパパが歩きから走りに変えたのか分かりました。1周が23分位でした。走るのにはちょうど良いくらいですが歩くのには早過ぎます!エイドに戻って休憩か?と思っていたら今度はめぐちゃんから2周走って欲しいという声がかかりました。次々に声をかけてもらって伴走者としてこんなうれしいことはありません。めぐちゃんと楽しいお話が出来たことは言うまでもありません。

昼ご飯はインド料理のス〇〇〇に行きました。全部で17名だったと思います。今日はナンを完食しました(笑)

店を出た所で、地下鉄組と大阪城梅見組とコーヒー組に分かれました。私は針小路さん、なおちゃんと喫茶店のリ〇〇〇に行きました。今年はセレッソが2試合続けて引き分けています。今度行く前の日は勝って、コーヒーが割引になって欲しいものです。

2月25日の定期練習会

[投稿者] 松原市ガイドさかいさん

2月25日はわーわーず定期練習会です。午前9時よりエイド設営開始。同9時25分練習会場へ参加者は移動。同9時35分よりミーティング開始。
今日のミーティングは内容が盛り沢山です。自己紹介では初参加のお二人のご紹介。連絡事項の案内では、練習コース上を複数組で、あまり横に広がって走るのは、通行者や自転車、その他の練習中のランナーに、迷惑ではないのかといった注意意見が出ました。練習中の事故や補償問題が発生した場合のスポーツ保険及び、ボランティア保険の加入案内。4月8日のわーわーず総会の案内。わかさ生活さんからのスポーツ行事案内。10月21日に開催日が決定した駅伝の案内。今日の大阪城公園梅見会の案内などなど。
定期練習会は、最初のスタートはペアリングされた方とペアで練習を開始します。私は、サケもっちゃんとペアです。久しぶりにペアを組ませて頂きました。久しぶりですと声を掛け合いスタート。話題は今開催中のピョンチャンオリンピックの話です。昨日の日本女子カーリング試合が凄かった、そしてその競技中の選手間の作戦ミーティングが鮮明に聞こえていた。また最近は競技中継も副音声で、視覚障がい者にわかりやすいように細かく言葉で伝えてくれている。特に男子フィギュアの羽生選手のユニフォームの柄もすごく鮮明にイメージできてうれしかった。またスピードスケートはリンクで交差するということを初めて知った。私たち晴眼者は普通にオリンピックを見ていましたが、なるほどな、そうなんだと改めて感じました。もっともっと視覚障がいを持っている方がたに、わかりやすいようにメディアもいろいろな工夫を頑張ってほしいと思いました。先週の京都マラソン明けのサケもっちゃんとは2周を1周19分ペースで完了。
エイドで給水。
次のペアは福〇さんです。4周を途中1回給水をはさみ、1周14分15から30秒でコンスタントに周回を重ねました。いつも私は思うことですが、福〇さんの話は、すごく内容が具体的です。呼吸一つでも普段走るときの呼吸と、ここ一発の瞬発時の呼吸を意識的に変化させる、常にハムスプリングに意識をもって走る。なにをするにも意識が大切だと。仕事でも何をするかを具体的に意識することが大切ではなど。いつも一緒に針らせて頂き勉強になります。ありがとうございました。
今日もみなさまのおかげで楽しい時間を共有させて頂きました。
今日の画像は長居センターロビーでの待ち合わせ画像
練習前に長居障がい者スポーツセンターのロビーで待ち合わせしているところです

そして、朝のミーティング画像2枚です。

長居公園の周回路上、スタート地点で朝のミーティングの様子です

先の一枚と同じく、長居公園の周回路上、スタート地点で朝のミーティングの様子です

2月18日の自由練習会

[投稿者] 松原市ガイドさかいさん

2月18日自由練習会に参加させて頂きました。
今日は各地で大きな大会があり、その影響で参加者は早出練習組を入れて20名程です。伴走者が少し多かったです。
自由練習会は、ミーティングが終われば、各自でペアリングをして練習をします。私は久しぶりに単独ランをしました。途中で練習中のランナーに声をかけながら走らせて頂きました。
同コースでは、大阪フル・ハーフリレーマラソンが開催されていて、大勢の方が参加されています。
私は8周を走り終え今日の練習を終了しました。
画像は朝のミーティングの様子です。
朝のミーティングの様子です

2月11日の定期練習会

[投稿者] 大型ザックさん

確認するのを忘れましたが参加人数は50人を超えていたと思います。

週間予報ではもっと気温が高くなると思っていました。
それでも土曜日の雨や今日の低温と比べれば良い気象条件だったと思います。暖かい日射しのおかげで、エイドでのんびりしていてもあまり寒さを感じませんでした。

私は盲ろうの武蔵さんとペアになりました。伴走者が足らなかったので、なおちゃんに後を走ってもらいました。エイドに戻ると、初めて参加の人たちが講習を終わっていたので、なおちゃんはその中の一人と走ることになり、私は武蔵さんと2周目を走りました。3周目は、次の日曜日に京都マラソンを走る予定のサケもっとさんと一緒でした。長居で30キロ走も出来たということなので、結果が楽しみです。4周目は、久しぶりにランタナさんから声を掛けてもらいました。彼女からは、今の私に最も必要な「元気」をもらっています。

定期練習会だったので、昼ご飯は福〇楼に行きました。店が3月末に引っ越す予定なので、今の店に行くことが出来るのも後数回となってしまいました。店は商店街に引っ越すだけなので4月からも通うことになるのですが、長年通った場所ではなくなってしまうので、ちょっと寂しい気がします。

食後はいつものようにリン〇〇に行きました。かっちゃんとなおちゃんと3人だけでした。前日にセレッソが優勝したのでコーヒーが安くなると思っていたのですが、割引があるのはリーグ戦だけということで、残念でした。

写真はミーティングの様子です。
ミーティングの様子です