ブラインド田中マー君です。
4月6日に「合併20周年記念大会 第17回紀の川市桃源郷ハーフマラソン」に、ガイドのO下さんと参加してきました!
天候は明け方まで高い降水確率で、竜巻注意報まで発表されていました。
O下さんは、阪急池田を始発電車で、マー君の高野線美加の台6:32発で合流。
会場では、元わーわーずや河内長野RCメンバーに会いましたが、
スタートの9:00迄の30分は長く、ゲストの川内優輝の挨拶の声も小さかった。
心の眼で、コースは長閑な感じで、全てがゆっくりと流れていると(゚_゚
小刻みのアップダウン。
12㎞の対面で、和歌山田辺のブラインドの森のクマさんに遭遇「懐かしい」。
ガイドさんの目に映る物は、一面が桃の花で、桃色吐息だと!
18㎞付近からは山の斜面からハングライダーが。
ゴールタイムは、2時間半前後。
最寄りの和歌山線・打田駅は無人駅で、ガイドさんは和歌山駅に、自分は橋本駅に、ここで解散で、下りで待っているランナーさんに声を掛けて、乗車!
会話してみたら、股関節を傷めてドクターストップ、一念発起してハーフマラソンからと。
(乱文乱筆を、お許しくださいませ)
[写真はイメージです]